Quantcast
Channel: 70年代の4chステレオの研究
Viewing all articles
Browse latest Browse all 173

CD-4盤ポール・モーリア「LOVE in SOUND PLAY」非売品

$
0
0
松下電器(現Panasonic)のTechnicsブランドのステレオ製品を購入したときに、得点としてついてきた非売品CDー4レコードです。

イメージ 1

レコードの題名は「TechnicsCD-4 LOVE in SOUND PLAY」
SIDE.Aは、ポール・モーリアの演奏
1.イエス・キリスト
2.マイ・スイート・ロード
3.涙のトッカータ
4.マミー・ブルー
5.エーゲ海の真珠
6.真珠採り

イメージ 2

SIDE.2
1.最後の口づけ        尾崎紀世彦
2.かがやける愛の日に     尾崎紀世彦
3.ゴッドファザー"愛のテーマ" 尾崎紀世彦
4.恋人            森山良子
5.思い出のグリーングラス   森山良子
6.遠い遠いあの野原      森山良子

イメージ 3

販売促進のためのレコードで、製造は、フィリップスレコード、
レコード番号は、4NP-1001/B
ポール・モーリア、尾崎紀世彦、森山良子の演奏や歌声の入ったレコードなのでお得感があります。1970年代のヒット曲が収録されています。
結構、懐かしいですね。
盤質はレーザーターンテーブルでは再生が苦手のレコード、非売品だからでしょうか?レーザーターンテーブルでは、レーザーミラーの角度調整をしても、音飛びします。SlDE B、2曲目、ゴッドファザー"愛のテーマ"では尾崎紀世彦のボーカルが中抜けで聞こえなくなります。
位相が逆転しています。そう言う意味合いでは、珍しレコードかもしれません。
音場効果を狙ったのでしょか、他のプレーヤーでも、演奏が大きく聞こえ、ボーカルが小さいですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 173

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>